FOU’s blog

日本の大学 今 未来

最近のJR西日本の車内広告で大学を考えてみる2 京女さん 神薬さん 神戸学院さんetc

JR西日本さんに乗っているとたくさん大学の広告が、車内・駅回りにも。季節によっても書いてる内容は異なります。春から夏はオープンキャンパス情報が多かったですが、秋・冬は新設学部の紹介や受験案内が中心に。そんな風情を、車内での撮影はヘンなおじさんと思われがちの中、それでも頑張って撮りました。

【写真1】京都女子大学さん 眺めていていると、大学の生き残りをかけて自然科学系分野の学部新設に取り組んでいるんだなあと感じます。一昔前の女子大の理系学部って栄養学部であったり家政学部であったりが中心でしたが京女さんは工学系に近い分野を学部新設でトライするようです。※なお写真4の神戸学院大さんも、経営学部に専攻を新設する形でデータサイエンス専攻を作っています。

【写真2】京都建築大学校さん こちらは正規の4年制大学ではないのですが、いろいろプロセスを踏めば学士相当の資格がとれるようです(知識不足ですいません)。入学時より建築学を学ぶという方向性も決まっているので建築士とかになりたい方には適しているかもしれません。ただ大学名は京都と記していますが、場所は京都府南丹市に。大阪以西から電車通学するのはかなりしんどい状況、大学も自動車通学を勧めています。

【写真3】神戸薬科大学さん 神戸薬科大学さんはこの路線の甲南山手駅もしくは摂津本山駅になりますので広告効果はありだと思います。真剣と神研(しんけん)とのダジャレはともかく、私大薬はどこでも薬剤師養成予備校の色彩が強いというのが筆者の考え・イメージがありますので研究をアピールされると多少?にはなります。ですので、大学として書いてPRしてしまいましたので入学した学生さんには研究力を修得してもらわないといけません。※いたずらっぽく書いてますが、筆者の認識では、兵庫県下でもっとも期待できる薬学部だと思っています。

【写真4】神戸学院大学さん この大学も車内広告の常連さん。今回は経営学部が改組されデータサイエンス専攻ができましたを中心にしたご案内。確かに高校生・受験生には経営学部だけだと教育の中身がわかりにくいので、専門的なフィールドがあるんですよとアピールされているんだと感じます。

【写真5】関西学院大学さん JR三ノ宮駅の西側出口へ向かうエレベータ横が関学さんのテリトリーになっていてシーズンごとに貼り換えが行われています。このポスターについては(筆者が関学さんの事情にあんまり関心が薄いこともあり)何が言いたいのかよくわかりません。ごめんなさい。

【写真6】宝塚医療大学さん こちらは、京都・大阪方面行きプラットホームで発見。医療に関する大学の設置・改編等々は、今の日本の世相を感じます。こちらも申し訳ございません。これ以上申し上げる知識が不足していますので、あとはHP等々ご覧になり各自でご判断ください。※向こうにちょっとだけ見えるマルーン色の車両は並走する阪急神戸線のもの

 

fou.hatenadiary.jp