FOU’s blog

日本の大学 今 未来

日本の大学の今

神戸市さんが王子公園駅界隈に大学誘致を始めたことを考えてみる3 がんばれ関学さん

関学さんが正式に優先交渉権者になりました。神戸市民でもある筆者が今後のことを考えてみたいと思います。業界ネタが増えますが普通の方にも(できるだけ)わかりやすく説明してみます。なんでも書きたがる筆者の特性で冗長ぎみとなりすいません。 ランキン…

【短編】今でも大変 中国の留学生事情

このようなご時世、特定の国の名前で表現するのはアレなのですが、でも、実際多いんです。念のためですが、今回のことは大阪公立大学さんのような日本の大学と中国で応募しようとした方はあくまで被害者です。 今回の案件:中国国内での詐欺的手法 今回の問…

【短編】大雨etcのときの休講措置を参考にして今の日本社会を考えてみる

こちらは日々雑感。いつも大学はもたつくんです。 大雨が降りそうです 台風がやってきそうです 雨風が強くなったら大学の授業はどうなるんだろう…。だいたい多くの大学は大雨警報だけでは休講にはならず、暴風警報と特別警報をからめ、さらに列車の運行停止…

【短編】とある外国人のCVを眺めて今の日本の大学を考えてみる

関係する大学で、秋ごろから外国人がやってくることになり準備中。その人のCV(Curriculum Vitae(履歴書・経歴書))を見る機会がありその書きぶりでいろいろ感じることがありました。もちろん、学生個人の情報は抜いてぼやかしています。大学で働く大学職員…

日大の出来事を感じながら私立大学の有り様を考えてみる ー1年たったふり返りと見守りー

日本大学さんでは林真理子さんの新体制が発足して1年となりました。良い機会ですので、外部からの目で忘れず取り上げてみたいと思います。一応、筆者は林さんを応援しています。 ランキング参加中高等教育 日本大学さんは良くなった? ー大学創設以来もっと…

【短編】外国語(英語)コアカリキュラムを読んでがっかりしてみる

本当は歯学教育のコアカリを読むつもりだったのですが、たまたま通りがかった外国語(英語)のコアカリが楽しすぎて?寄り道します。筆者の見立てでは、日本でコアカリを作る教育分野って、うまくいってないから作ってるんです。 ランキング参加中高等教育 …

【短編】訪日外国人と伏見稲荷大社へ行ってみた2 まとめと最近の気づき

【短編】訪日外国人と伏見稲荷大社へ行ってみた1のつづきです。 ランキング参加中高等教育 本編のまとめと最近の気づき 大学ネタでやっているブログですので、少しは何かの関連づけをしないといけません。 筆者は、大学でやっているSDGS、LGBTq、SOGIなどを…

【短編】同業種交流会の世間話から2023年の大学を占ってみる3 ー公立大学のありかた編ーの蛇足

公立大学について書ききれなかったところがあったのでもう少し書きます。 ランキング参加中高等教育 余人をもって代えがたい逸材がたくさん 事例1 公立大学法人大阪さん 2023年4月から大阪公立大などを運営する公立大学法人大阪の新理事長に、福島伸一さん…

同業種交流会の世間話から2023年の大学を占ってみる3 ー公立大学のありかた編ー

学部学生規模なら神戸大学さんに追いついた大阪公立大学さん。もうすぐ出来て1年になろうとしています。関西圏では、兵庫県立大学が総合大学としてあったりと、首都圏以上に公立大学の存在が目立ちます。受験する側としては、授業料は安いし魅力を感じてい…

同業種交流会の世間話から2023年の大学を占ってみる2 ー魅力なき大学教授のお仕事編ー

次の盛り上がりは教授先生の多忙さ。工学・応用物理系の先生で、全学的には留学生政策をやっていますが、器用貧乏?であれもこれもといろんなところから頼まれて大変な状態に。素人目には海外にたくさん行けて楽しくカッコよく感じるかもしれませんが… ※バタ…

【短編】神戸ハーバーランドにて

本日4/20(木)はお休みで神戸界隈をお散歩しておりました。とても良いお天気。 ランキング参加中高等教育 ランキング参加中カナダ 外国人旅行者が増えてきた 最近、JRの車内でも、大阪駅界隈を歩いていても、スーツケースをガラガラした人たちが増えてきま…

神戸市さんが王子公園駅界隈に大学誘致を始めたことを考えてみる2 やはり関学さん?

ランキング参加中高等教育 やはり相思相愛でした… ー最終確定ではありませんが、ほぼ関学さんできまりましたー 事前登録(応募予定者登録)は一大学のみ 神戸市さんが、事前登録した大学さんは一大学のみですと発表し、メディアは関学さんを取材し関学さんで…

最近のJR西日本の車内広告で大学を考えてみる 今年の徳島大学さんと四国の国立大学

ランキング参加中高等教育 今年もJR神戸線に乗っていると徳島大学さんの広告を見つけました。 今年の徳島大学さん 去年は理工学部の光システムコースの案内でしたが、今年は同医工融合プログラムのご案内。国立大学の雰囲気を良く知る者としては、広報の予算…

大阪公立大学が開学したばかりなのに附属病院長が不在でもめていることについて考えてみる5 最終章ー忙中有閑ー

ランキング参加中高等教育 このシリーズの最終評価が大変遅くなりました。すいません。気持ち的にがっかりとバカバカしくなり書く気もなったのが原因。お許しください。この出来事は日本の医学部なんてどこもこんなもんで過大評価しない方が良い証左。少し時…

同業種交流会の世間話から2023年の大学を占ってみる1 ー私大の惨状編ー

ランキング参加中高等教育 すいません。単なる忘年会でのお話です。場所はいつも KOH SAMUI BY CHEDI LUANG@ハービスPLAZA ENTで(首都圏の人にはどこのどんなでしょうが…)。小さなあつまりですが教員2人事務職員二人くらい。別の人物とももう一回。その1…

2022年度第13回育志賞受賞者がきまりました

ランキング参加中高等教育 育志賞は昨年の2021年度からコメントしていますが、今年もがんばって書いてみます。 日本で数少ない博士学生の顕彰事業 育志賞は、JSPSのやっている博士学生の顕彰事業。今年で13回目になります。令和5年1月19日、2022年度の受賞者…

東京都にある大学2 "東京科学大学"って年を経れば重みを感じるものか考えてみる

ランキング参加中高等教育 筆者は一法人二大学と予想し、二つの大学名は残すと思っていましたが一法人一大学で今回の新たな命名。予想はことごとく外れていますが、自身の未熟を反省しつつ東京科学大学の名の意味合いを考えてみます。 この名前を考えた立場…

令和4年度 第19回日本学術振興会賞の受賞者の状況について考えてみる

ランキング参加中高等教育 筆者は、昨年、学振の顕彰事業については育志賞について書きました。2022年12月に発表された2022年度日本学術振興会賞についても筆者なりに考えてみます。この賞は大学院博士後期課程レベルが対象の育志賞よりもう少しキャリアが進…

神戸市さんが王子公園駅界隈に大学誘致を始めたことを考えてみる

ランキング参加中高等教育 神戸市が王子公園の再整備の目玉として100億円で3.5ヘクタールの土地を売りますから大学さん来てくださいの公募を始めました。一応筆者は神戸市民でもありますのでコメントしてみます。 王子公園の雰囲気 今ある王子公園は、(パン…

最近のJR西日本の車内広告で大学を考えてみる2 京女さん 神薬さん 神戸学院さんetc

ランキング参加中高等教育 JR西日本さんに乗っているとたくさん大学の広告が、車内・駅回りにも。季節によっても書いてる内容は異なります。春から夏はオープンキャンパス情報が多かったですが、秋・冬は新設学部の紹介や受験案内が中心に。そんな風情を、車…

東京都立大学の事件を多方面に考えてみる

ランキング参加中高等教育 都立大南大沢キャンパス内の傷害事件について 11月29日(火)夕刻、都立大南大沢キャンパス構内で、人文社会学部宮台真司先生が授業の合間の移動中、何者か襲われケガを負う事件がありました。近年、日本のキャンパス内でこのよう…

日本はいつまでだるい単位取得退学&論文博士をやるのか考えてみる

ランキング参加中高等教育 多分、教員を含め大学関係者でもこの話についていける方は少ないと思いますが…一応書きます。内容的には人社系大学院のダメなところを中心にしています。(医学研究科もいろいろやってそうですが…別の機会に) 前世紀のお話 ー大学…

奈良県にある大学2 奈良女 meets SONY

ランキング参加中高等教育 SONYさんと奈良女子大学さんが女性人材育成などを進めるため包括連携協定を結びました 小さいことからでも始める意義 2022年9月14日、SONYさん奈良女さんとが包括連携協定を締結した話がメディアを賑わせました。大学はいろんなと…

日本の社会人大学院って実際どうなのかを考えてみる

ランキング参加中高等教育 日本の大学院のお話、他にもいくつか気になることがあるので順次書いていくようにします。まずは社会人大学院について。独立大学院は規模の小さい組織なので大学で働いている事務職員の中でもよく知る人は少ないかもしれません。こ…

大阪公立大学が開学したばかりなのに附属病院長が不在でもめていることについて考えてみる4 病院長候補者が満場一致で決まりました

ランキング参加中高等教育 昨日9/21日(水)例のクリニックに行って9月の診察をしてもらいました。その際には『動きがありませんねえ』とだけお話して次の患者さんの迷惑にならないようして帰宅。そして本日9/22(木)大学法人のHPを眺めていると動きがありま…

国立大学の法人化前後の雰囲気を思い出してみる

ランキング参加中高等教育 時が流れ、国立大学で働いている職員の多くは国家公務員での採用者ではなくなってきています。それにつれ、法人化前の国立大学を知る人も減少中。新採に『わたし生まれてません』と言われてしまう日もそう遠くはありません。そんな…

大阪公立大学が開学したばかりなのに附属病院長が不在でもめていることについて考えてみる3 対立の背景

ランキング参加中高等教育 8/25(木)、クリニックを受診しました。個人でやっているクリニックですが、このことで話し込んで次の患者さんを待たせることに。すいませんでした。なお、記載の会話内容は若干誇張された大阪弁で表現しているとともに床屋談義レ…

薬学部に定員抑制の方向性のお話が出たことを考えてみる

ランキング参加中高等教育 この先10年間くらいに関わる薬学部のあり方について、文科省で会議が行なわれ方向性が決まりました。基本的にはこれまでの反省にたって薬学部の新設は認めないことに。too late と言えば too late ですがいつかはやらないといけな…

大阪公立大学が開学したばかりなのに附属病院長が不在でもめていることについて考えてみる2 ようやく病院長選挙へ

ランキング参加中高等教育 公立大学法人大阪のHP(大阪公立大学のHPじゃありません)をながめていると2022年8月12日付けのプレスリリースで『大阪公立大学医学部附属病院長選考の開始について』が載っていました。 まだ準備段階です 7月末より法人役員会をや…

東京都にある大学 国立大学二つが統合することについて関西目線で切実に考えてみる

ランキング参加中高等教育 8月8日にまずメディアに非公式な統合話が出て、8月9日に両大学のHP上で正式に統合に向けた協議開始となったことが書かれました。いろんな事がまだはっきりしていないので、今回は関西にある国立大への影響あたりをざっくり考えてみ…